2007年10月1日から11月30日の期間、表参道「キューブ」にて展示会を開催しました。

1.ゆりかご (ピンク)



エイリーン リンテル著 エッグシェルの本を参考に制作。卵グース。



2.ゆりかご (ブルー)



卵のカットを少し複雑にして オーガンジー ラインストーンレース刺繍でエッグシェルをデコレート。



3.ペン立て (ブルー)



テーブルや机の上にキラキラ輝くペン立てがあったら楽しいかなと思います。デコパージュの技法の上にラインストーン貼り。



4.鳥の絵 (オレンジ)



自作の水彩画をデコパージュ  
絵のまわりをドラートで装飾。



5.鳥の絵 (ブルー)



自作の水彩画をデコパージュ  
絵のまわりをドラートで装飾。



6.花瓶



小さな取っ手のついたメープルシロップのビンに 果物の絵柄をデコパージュ。



7.花瓶



バイオリンの形をしたビンに楽譜をデコパージュ。



8.宝石入れ蜻蛉 (ゴールド)



チキンエッグに蜻蛉をルプゼにして 羽はドラートとスパンコールを使って透ける感じを演出。



9.宝石入れ 蜻蛉 (ブルー)



グースエッグにアールヌーボー風な蜻蛉をルプゼ 羽は透明粘土とドラート。



10.宝石入れ ビーズ刺繍のばら



オートクチュールのビーズ刺繍で作った ばらをグースエッグに貼って華やかさを演出。



11.宝石入れ



ひび割れ材を使ってクラックルを作り花柄をデコパージュ トップにドラートとシルクフラワーで装飾。



12.小物入れ



クラックルの上に花柄をデコパージュ トップにドラートでばらを作り装飾。



13.宝石入れ 蝶



グースエッグのシェルから蝶の羽をカットして パーフェクトパール ラインストーンで飾って羽の華やかさを演出。